予約・お問い合わせ
  • WEB
  • TEL
  • LINE
Column

マイクロボトックスで汗・テカリ・毛穴レス|快適&美肌を叶える肌質改善ガイド

2025.06.03

column-2406-no8-case01-1

皮膚の浅い層に微量のボツリヌストキシンを注入するマイクロボトックスは、

表情を崩さずにテカリ・毛穴・小ジワ・赤みを同時改善。施術後3〜7日でじわじわ効果を実感し、約3〜4ヶ月持続します。

汗や皮脂によるメイク崩れを防ぎながら、つるんとしたサラサラ美肌へ導く快適で美肌を目指せる肌質改善法です。

従来ボトックスと比較|マイクロボトックスが叶える“自然な肌質改善”

皮下組織

従来のボトックスは筋肉の深部に作用させ、シワを刻ませないように動きを止めるのが目的。一方マイクロボトックスは皮膚のごく浅い層に注入し、汗腺や皮脂腺の過剰な働きを抑えながら、表情筋にはほとんど影響を与えません。

ボトックスとの違い

■通常のボトックス筋肉に注射

→ シワができるのを改善

■マイクロボトックス

→ 自然な表情を保ちつつ美肌&肌質改善

→ 表情キープ深層筋は動かしたまま、自然な笑顔を維持

→ 汗・皮脂・毛穴・赤み・ニキビなどの悩みを同時にケア

マイクロボトックスの仕組み|なぜ浅層注入が肌悩みに効くのか

画像:マイクロボトックス施術画像なぜ浅く打つと効果があるのか?

ボツリヌストキシンは神経伝達物質アセチルコリンの働きを抑えることで、筋肉や汗腺、皮脂腺の過剰な働きを抑制します。マイクロボトックスはこの効果を皮膚表面に限定して使うことで、肌の悩みにアプローチできるのです。

アセチルコリンという神経伝達物質が汗腺・皮脂腺・筋肉の一部に届くのをブロックし、以下のような反応が起こります

  • 汗腺の抑制:エクリン汗腺での発汗量が減り、皮脂と汗の混合によるベタつきが軽減。

  • 皮脂腺の抑制:皮脂分泌が減少し、毛穴の開きを引き締め。ニキビ予防にも効果的。

  • 微小筋の緊張緩和:真皮下の微細筋がやわらぎ、小ジワやたるみを目立たなくします。
    これらを浅層で同時にコントロールすることで、“テカリ・毛穴・小ジワ・赤み”といった複数の肌悩みを一度にケアします。

マイクロボトックス施術ガイド|水光注射 vs. 医師手打ちのポイント比較

  • 画像:マイクロボトックス施術画像
  • IMG_8051-4

水光注射で均一ケア|9本極細針×自動注入のメリット

  • 均一分布:自動注射器が吸引しながら浅層へ均一に注入

  • 短時間施術:顔全体で10分程度とスピーディ

  • 複合導入可:高濃度ヒアルロン酸+ビタミン類を同時注入し、保湿・美白効果もプラス

医師手打ちでオーダーメイド注入|部位ごと深度・角度を微調整

  • 柔軟な対応:部位によって針の深度・角度を調整し、薄い皮膚も安心

  • リフト配置:フェイスラインや頬上部に狙いを定め、引き締め効果を最大化

  • 経験値重視:解剖学知識を基に、顔の骨格や筋走行に合わせた精密注入

マイクロボトックスで期待できる7大メリット

  • column-2406-no8-case01-1
  • column-2406-no8-case02-1

発汗抑制でサラサラ肌に
エクリン汗腺をブロックし、顔汗によるベタつきを防止。メイク崩れを大幅に軽減します。

皮脂制御でテカリ&メイク崩れ防止
皮脂腺の過剰分泌を抑え、テカリを抑制。1日中快適な肌状態をキープ。

毛穴引き締めでつるん肌
分泌をコントロールすることで毛穴が目立たなくなり、キメ細かい肌へ導きます。

ニキビ予防&肌荒れ改善
皮脂と汗のバランスを整えることで、ニキビの原因となる過剰皮脂汚れを軽減し、肌荒れを防ぎます。

表情そのまま小ジワケア
真皮下の微小筋に働きかけ、笑いジワなどの細かいシワを自然に緩和します。

赤み・酒さ緩和
神経伝達をコントロールして炎症を鎮静。赤ら顔を落ち着かせ、均一な肌トーンを実現します。

Dr. 古市  ATELIERMedicalClinic院長
「マイクロボトックスは、J Drugs Dermatol誌の臨床試験(20名の被験者に対する真皮内微小滴注入)で、4週間後に皮脂分泌量が平均30%減少、毛穴容積が平均25%縮小し、メイク崩れの改善も確認されています」

詳細はこちら

https://jddonline.com/articles/intradermal-microdroplet-injection-of-diluted-incobotulinumtoxin-a-for-sebum-control-face-lifting-an-S1545961621P0049X

 

薬剤選びで差がつく|水光+ビタミン vs. リズネ・ジュベッルック

イラスト:シミ発生のメカニズム

「どうせ痛い思いをして打つなら、ボトックスだけで終わらせるのはもったいない」

これは多くの美容医師が口を揃えて言うことです。

ボトックス単体でも汗腺・皮脂腺などに対して効果がありますが、液剤の質感は“水のようにしゃばしゃば”で、肌への潤いや再生力といった“+α”の美容効果は期待できません。

そのため、肌に有効な成分をブレンドすることで、効果を何倍にも引き上げることができるのです。

製剤 特徴
ボトックス+エルメス製剤 高濃度ヒアルロン酸&ビタミンで保湿・抗炎症
ボトックス+リズネ バリア機能アップ&皮膚再生サポート
ボトックス+ジュベッルック 毛穴開き・瘢痕ケア、たるみ改善に有効

 

効果が薄い?3つのチェックポイント

AdobeStock_763617571-1

  • 単位数は適切か
    汗・皮脂が少ない方:35U/多い方:40〜50Uが目安

  • 注入深度・場所にズレはないか
    浅すぎ/深すぎで効果半減。顔面解剖に熟知した施術者を選ぶ。

  • 施術者の経験は十分か
    顔の筋走行や血管走行を理解した医師による手打ち施術がおすすめ。

効果実感&持続期間|3日後から約4ヶ月まで

AdobeStock_536260906

効果の出始め:3〜7日でじわじわ実感

ピーク時期:2週間前後で最大効果

持続期間:約3〜4ヶ月(個人差あり)

※定期的に打ち足すことで、ゆるやかに効果を維持できます。

Q&A|マイクロボトックスの疑問を即解決

pixta_89302081_M-1

Q. 効果はいつから実感?
早ければ3日後、通常1〜2週間で肌質の変化を感じます。

Q. ダウンタイムは?
軽い内出血・赤みが数日続くことがありますが、翌日からメイク可能。

Q. 痛みは?
極細針+麻酔クリーム使用で、ほとんど痛みを感じにくい設計。

Q. 表情は固まらない?
表情筋を避けた浅層注入のため、自然な表情をキープできます。

まとめ|あなたの肌悩みに最適プランを無料カウンセリングで提案!24時間WEB予約受付中

マイクロボトックスは多機能肌質改善として、汗・テカリ・毛穴・小ジワ・赤みを一度にケア。各種注入法や薬剤選びで仕上がりをカスタマイズし、3〜4ヶ月の効果を実感できます。まずは無料カウンセリングで、あなたに合った最適プランを見つけましょう!

WEB予約から無料カウンセリングは24時間受付中

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)は、肌治療を得意とするクリニックです。肌のスペシャリストが在籍しているため、美容皮膚科が初めての方も安心して受診して頂けます。

記事の監修者

佐藤 さゆり

佐藤 さゆり

非常勤

「もっと、綺麗になりたい…。」というのは年代問わず思う事。「何が最も患者様の為になるか」を常に意識し大切にしています。患者様の理想を正しい知識とすり合わせ、ご満足いただける治療をご提供します。
身体の内側からのサポートもさせて頂いております。美容も、健康も両方叶えるアトリエクリニックは、技量が高い肌のプロフェッショナルのみ在籍しております。
少しでも気になる事があれば、無料カウンセリングにてご相談ください。

予約・
お問い合わせ