
年齢がでやすい首元…
ヒアルロン酸の効果の持続期間を長持ちさせるためにも、4ヶ月〜半年後以降で「ハイフ(HIFU)」によるメンテナンスがおすすめです。
施術箇所 | 1本 | 2本 | 3本目〜 1本ごとに |
---|---|---|---|
涙袋(ボルベラ) | 69,500円 | 67,500円 | 54,000円 |
※1本あたり
施術箇所 | 1本 | 2本 | 3本目〜 1本ごとに |
---|---|---|---|
額(ボリューマ) | 69,500円 | 67,500円 | 54,000円 |
※1本あたり
施術箇所 | 1本 | 2本 | 3本目〜 1本ごとに |
---|---|---|---|
唇(ボルベラ) | 69,500円 | 67,500円 | 54,000円 |
※1本あたり
施術箇所 | 1本 | 2本 | 3本目〜 1本ごとに |
---|---|---|---|
ほうれい線(ボリューマ) | 69,500円 | 67,500円 | 54,000円 |
※1本あたり
施術箇所 | 1本 | 2本 | 3本目〜 1本ごとに |
---|---|---|---|
顎(ボラックス) | 79,500円 | 75,000円 | 59,000円 |
※1本あたり
価格(1本あたり) | |
---|---|
1本 | 69,500円 |
2本 | 67,500円 |
3本目〜 | 54,000円 |
※1本あたり
価格(1本あたり) | |
---|---|
1本 | 79,500円 |
2本 | 75,000円 |
3本目〜 | 59,000円 |
※1本あたり
涙袋にヒアルロン酸を入れても膨らまない人の特徴はありますか?
目の下に膨らみがある方は、涙袋にヒアルロン酸を注入しても、涙袋と膨らみの境目が曖昧になり、くっきりとした涙袋ができにくい可能性があります。その場合、まずは目の下の治療を行うことで、涙袋を綺麗に形成することができます。また、目の下の治療を行うことで、ヒアルロン酸を注入せずとも本来あった涙袋が表れる方もいらっしゃいます。
痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
ヒアルロン酸の中に麻酔成分が含まれておりますので、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥6,600(税込)で笑気麻酔をお付けいただくことも可能です。
多少不自然でも良いのでかなり大きくしたいのですが、可能ですか?
患者様によってどのくらいの大きさにしたいかお好みはそれぞれなので、ご希望に合わせてひかえめ〜標準〜大きめなどヒアルロン酸の量を調節していきます。たくさん注入することでかなり大きくすることはできますが、不自然になってしまったり、垂れ下がってたるみのようになってしまう可能性があるのでお勧めはしません。
注入後にコンタクトレンズは入れられますか?
はい、注入直後よりコンタクトレンズは装着可能です。
他院で注入したがあまり大きくならなかったし、すぐに無くなってしまいました。なぜですか?
涙袋にヒアルロン酸を注入する際に深すぎると内出血の原因となってしまい、また浅すぎると凸凹してしまいます。このため浅くなっても凸凹が馴染みやすいように柔らかいヒアルロン酸を注入するクリニックもあるようです。しかし、柔らかい製剤だと持ち上げ効果が弱く涙袋が大きくならなかったり、すぐに馴染んで無くなってしまったように感じられることがあります。当院の方法では硬めのヒアルロン酸を凸凹にならない最適な深さに注入することができるため、涙袋がしっかり膨らみかつ長期的に持続させることが可能です。
妊娠中、授乳中の注入は可能ですか?
授乳中はヒアルロン酸注入が可能ですが、注入後48時間は断乳する必要があります。これは、ヒアルロン酸製剤が妊娠中の安全性について確立されたデータがないこと、注入による刺激やストレスが妊娠に影響を及ぼす可能性が否定できないこと、また、ヒアルロン酸に含まれる麻酔成分が授乳に影響を与える可能性があるためです。そのため、安全のために一定期間の断乳が推奨されています。
ヒアルロン酸注入部位のマッサージはしても良いですか?
注入部位を触りすぎるとヒアルロン酸の吸収が早くなることがありますので、注入部位のマッサージは注入後2週間程度はお控えください。
ヒアルロン酸注入後にエステは行けますか?
注入後は2週間ほどでエステに行くことは可能です。ただし、万が一腫れや痛み、内出血が残る場合には症状が落ち着くまで避けて頂いた方が良いでしょう。
クリニックによって値段が違うのはなぜですか?
美容外科の施術は自費診療であるため値段が一律ではなく、クリニックごとにそれぞれの考えのもと価格設定をしているためです。また、ヒアルロン酸製剤は各製薬会社が様々な用途に合わせたヒアルロン酸を数種類販売しており、それを美容外科などのクリニックが取り寄せて使用しております。一定の水準以上の製薬会社が販売しているヒアルロン酸自体は品質に極端な差はなく、値段も大きく異なることはありません。すなわち、クリニックによる値段の違いはヒアルロン酸製剤そのものではなく、それ以外のいわゆる技術料や処置代といったものをそのクリニックがいくらに設定しているかというところが大きいと言えます。ただし、あまりにも低価格で設定している場合、ヒアルロン酸を水で薄めてかさ増ししていたり、粗悪な製剤を使用している可能性があるので注意が必要です。
どのようなシワに効果があるのですか?
ヒアルロン酸はほうれい線、口角のシワや中顔面、目の下のタルミや凹み、また頬のこけやこめかみの凹みにも効果があります。ただし、目尻、額、眉間などにお顔の表情を作るときにできるシワ、いわゆる表情ジワの治療はボトックスが適応になります。 シワの治療法にはヒアルロン酸とボトックスが主に用いられますが、シワの原因や状態によって使い分ける必要があります。施術前のカウンセリングでは、どちらの方法が適しているかより詳しくご説明致しております。
注入時の痛みはありますか?
多少の痛みは伴いますが、ヒアルロン酸の中に麻酔成分が含まれておりますので、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥6,600(税込)で笑気麻酔をお付けいただくことも可能です。
痛みが不安なのですが、麻酔はありますか?
ヒアルロン酸の中に麻酔成分が含まれておりますので、麻酔が効いてきた後は、お痛みを感じることなく施術を受けていただけます。ご不安であれば別途¥6,600(税込)で笑気麻酔をお付けいただくことも可能です。
他院で注入したことがあるのですが激痛でした。ATELIER Medical Clinicでも痛みはありますか?
よく唇へのヒアルロン酸注入時に麻酔クリームを塗ってから行うクリニックが多いようですが、麻酔クリームではしっかり除痛することが難しく、注入時に痛みが伴うことがあります。当院では神経ブロックという方法で麻酔を行い、しっかりと痛みを取り除くことができるのでご安心ください。
内出血は出やすいですか?
唇は内出血が出やすい部位です。当院では注入後の圧迫をしっかり行うなど内出血に対してしっかりケアを行うなど、リスクを抑える対策を行っております。
ヒアルロン酸でほうれい線はなくなりますか?
ヒアルロン酸を注入することで、一時的にシワを目立ちにくくしたり肌をふっくらさせたりできます。しかし、徐々に体内に吸収されるため、効果が永遠に持続するわけではありません。ほうれい線を完全になくすことはできませんが、定期的に注入を行うことで目立たない状態を維持することが可能です。
ほうれい線にヒアルロン酸注射をしたら何年くらい持ちますか?
ほうれい線にヒアルロン酸を注入した場合、一般的な持続期間は数ヶ月から2年程度といわれています。施術時間が短い上にダウンタイムがほとんどなく、効果をすぐに実感しやすいものの、持続性が低いのがデメリットです。 ※効果には個人差がございます。
ほうれい線にはヒアルロン酸を何cc入れますか?
注入するヒアルロン酸の量には個人差があり、その人のシワの深さや肌の状態によって異なります。一般的には片側0.5cc~1.0cc程度を注入しますが、理想の完成形や予算などをドクターに相談しながら決めるようにしましょう。
他院でほうれい線の相談をしたら糸によるリフトを勧められたのですが効果がありますか?
いいえ。ほうれい線にはあまり効果がありません。糸のリフトの手術はフェイスラインのたるみに対しての治療ではありますが、効果自体が乏しく、他院で手術を受けられた方でも「効果がほとんどなかった」、「すぐに元に戻ってしまった」という声をよく聞きます。ましてほうれい線への効果はほとんど期待できません。ほうれい線の治療は手軽にできて効果が高いヒアルロン酸注入がお勧めです。
ほうれい線にヒアルロン酸を注入すると若く見えますか?
ほうれい線は年齢とともに深くなり老けたような印象に見られてしまいます。ヒアルロン酸を注入してほうれい線を浅くすることで若々しくすることができます。
ほうれい線の治療はどうすれば良いですか?
ヒアルロン酸を注入してシワの凹みを浅くする治療が最適です。
ほうれい線とはどこの部位ですか?
ほうれい線とは鼻のわきから唇の端に伸びる線のことを言います。
他院で注入したがあまり変わりませんでした。また、すぐに無くなってしまいました。
顎の注入に適したヒアルロン酸は粒子が大きく硬さがしっかりあるタイプの製剤です。柔らかい製剤を注入しても持ち上げ効果に乏しく効果があまりなかったり、馴染みも早いためすぐに無くなってしまったように感じてしまいます。また、一本のみの注入では量が不十分で効果を実感することは難しいでしょう。当院では、数あるヒアルロン酸の中でも最も硬さがあるタイプの製剤を顎の注入に用いているので、効果と持続性ともにご満足いただけると思います。
しゃくれたようにはならないか心配です。
理想とされるEラインを大きく超えて入れ過ぎてしまうと横顔がしゃくれた印象になってしまうことがあります。このため、自然な範囲で注入されることをお勧めします。
顔が大きく見えませんか?
ご安心ください。お顔が大きく見えてしまうということはなく、逆に顎を前に出すことでフェイスラインがスッキリとシャープな印象になり、お顔全体が引き締まって小顔効果があります。