予約・お問い合わせ
  • WEB
  • TEL
  • LINE
Lip art makeup

唇(リップ)アートメイク

唇(リップ)アートメイクはこんな方におすすめ

  • 毎朝のメイク時間を短くしたい方
  • リップの化粧直しの手間をなくしたい方
  • 唇を大きく見せたい方
  • お顔を明るく見せたい方
  • リップの血色が悪い方
  • 口角が下がっている方
  • 唇の形が左右非対称な方
  • 口紅を塗っても思うように発色しない方
  • マスクをするとリップが落ちてしまう方
  • 歯にリップがついてしまうことが多い方

当院の唇(リップ)アートメイクが選ばれる理由

唇の輪郭または唇全体に色を入れる
当院で行っているリップのアートメイクは、唇の輪郭または唇全体に色を入れる施術です。 唇の輪郭に入れた場合は、リップライナーを使ったように唇の輪郭がはっきりするため、立体感のあるリップが目指せます。 また、唇全体に入れた場合は、くすみやもともとの唇の色味をカバーする効果が期待できます。

唇(リップ)アートメイクの症例写真

※症例写真はあくまで一例であり、効果には個人差があります。
※施術後には、赤み、腫れ、内出血、痛み、乾燥などが生じる可能性があります。
※ご不安な点がございましたら、無料カウンセリングにて医師にご相談ください。

メリット/効果/仕組み

リップの血色を長期間にわたって良くすることができる
日本人は、西洋人と比べて、ダークリップ(唇の色が暗い)といわれています。
リップアートメイクでは、日本人特有のくらい血色を準医療技術を用いて、明るい印象にし、色素を表皮の奥の層に入れ込むことで、1年から数年にわたって保ちます。
唇の形を整え、立体感を出すことができる
リップアートメイクなら、口紅を毎日塗り足す時間から解放される
素顔に自信が持てると、自分に自信を持つことができるようになる

唇(リップ)アートメイクの施術の流れ

01. カウンセリング
患者様と相談しながらデザインを入念にチェックしていきます。
02. 施術準備
前処置として麻酔クリームの塗布を行います。
03. 施術
マシンで色素を着色していきます。
04. アフターケア
クーリングを行って終了です。細かな調整を含めて2回の施術が基本です。

料金

唇(リップ)アートメイク

メニュー 価格
1回コース 91,300円
2回コース 146,300円
リタッチ(3ヶ月以内) 36,300円
リタッチ(2年以内) 47,300円
リタッチ(2年〜5年未満) 52,800円

唇(リップ)アートメイクのよくある質問(Q&A)

施術時間はどのくらいかかりますか?

リップアートメイクの場合、2時間から3時間程度かかります。個人個人によって大きく変わりますので、診察時にぜひご相談ください。

最適な施術回数と間隔はどのくらいでしょうか?

個人差はありますが、一回の施術で定着する色素は30~50%と言われています。一回でもご満足いただける場合もありますが、ご希望の仕上がりのためには間隔を空け過ぎず、1回目から1ヶ月~2か月以内に2回目の施術をおすすめしています。 通常アートメイクで注入された色素は、1年から数年で退色するといわれています。施術完了から1年から2年に1回を目安にメンテナンスされることをおすすめいたします。

施術中に痛みはありますか?

表皮という皮膚の比較的浅い部分とは言え、アートメイクは針を用いて色素を注入していきますので、本来はお痛みを感じます。しかし、当院では表面麻酔に加え、極細針での歯科口内麻酔を併用しますので無痛状態での施術が可能です。麻酔が切れますとチクチク、またはじんじんとした我慢できる範囲の痛みを感じる場合があります。

唇のアートメイクはどのくらい持ちますか?

リップアートメイクの効果の持続期間は、一般的に2〜3年です。 ただし、唇の粘膜のターンオーバー(新陳代謝)やご自身の肌質や体質などによって持続期間は異なります。

ダウンタイムはどのくらいでしょうか?

アートメイクで施術を行わせていただいた後に、腫れが引く期間をダウンタイムといいます。リップアートメイクの場合、1週間くらい続くことがありますが、徐々に引いていきます。腫れが続く場合、スタッフが適切に対応させていただきますので、当院までご連絡ください。

施術後のケアはどのように行うのでしょうか?

リップアートメイク後のケアでは、創部を保護することが大切です。処方された軟膏を使って、乾燥を防ぐようにします。そして、術後1週間前後でかさぶたが剥がれてきますが、中には剥がれてこない方もいらっしゃいます。そのような時でも創部を保護するために、ご自身で無理に剥がさないようにしてください。

施術当日は入浴や洗顔をしても大丈夫ですか?

リップアートメイクに関しては、洗顔していただいて問題ありませんが、過度に擦りすぎないようにしてください。施術当日の過度な飲酒や、汗をかきすぎる運動も控えていただきます。また、洗顔後にワセリンを塗ることをお勧めしております。

一覧に戻る

予約・
お問い合わせ