ハイドラフェイシャルの効果は?毛穴やいちご鼻は何回受ければ効果を実感できるかを美容皮膚科医が解説!
毛穴・クレーター
2025.02.03
毛穴の黒ずみ、くすみ、乾燥、ニキビ…年齢とともに増える肌の悩み。そんな悩みを解決すると話題の「ハイドラフェイシャル」をご存知ですか?
米国発の最新美容テクノロジーを使い、肌の洗浄と美容成分導入を同時に行うこの施術は、ダウンタイムも少なく、施術後すぐに効果を実感できると人気を集めています。
しかし、一方で「効果がない」という声や、費用面で不安を感じる方も少なくないでしょう。
本記事では、ハイドラフェイシャルの効果やメリット、デメリット、そして施術を受ける上で知っておくべき注意点まで徹底的に解説します。あなたにぴったりの美肌ケアを見つけるための第一歩を踏み出しましょう。
Outline項目をクリックで該当記事へ
- 恵比寿でハイドラフェイシャルを体験するなら「ATELIER Medial Clinic」へ
- ハイドラフェイシャルとは
- ハイドラフェイシャルの4つの効果
- ハイドラフェイシャルの3つのメリット
- ハイドラフェイシャルの効果を最大限に引き出す「ATELIER Medial Clinic」のこだわり
- ハイドラフェイシャルは「効果ない」って本当?
- ハイドラフェイシャルの3つのデメリット
- ハイドラフェイシャルの施術の流れ
- ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のハイドラフェイシャル治療
- ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)の鼻ニキビ治療の症例写真
- まとめ
恵比寿でハイドラフェイシャルを体験するなら「ATELIER Medial Clinic」へ
「肌の悩みを根本から解決したい」そう思った方はJR恵比寿駅西口徒歩1分にある美容皮膚科「ATELIER Medial Clinic」にご相談ください。
当院では、ハイドラフェイシャルの豊富な知識と経験を持つ医師や看護師が、一人ひとりの肌状態を丁寧に診断し、最適な施術プランをご提案します。
最新のハイドラフェイシャル機器を使用し、お肌への負担を最小限に抑えながら、最大限の効果を引き出すことを目指しています。毛穴の黒ずみ、くすみ、乾燥、ニキビ、そしてエイジングサインでお悩みの方も、まずはお気軽にご相談ください。
公式LINEでは初回限定のお得なクーポンもご用意しております。恵比寿駅からすぐの好アクセスで、お仕事帰りやお買い物のついでにもお気軽にお立ち寄りいただけます。あなたの肌が本来持つ美しさを引き出すお手伝いをさせてください。ご予約は下記ボタンから。
無料カウンセリングは24時間受付中
ハイドラフェイシャルとは
ハイドラフェイシャルは、米国食品医薬品局(FDA)からも認可を受けた効果と安全性が認められた美容機器であり、アメリカ発の最新美容テクノロジーを用いた、肌の洗浄と美容成分導入を同時に行う人気の施術です。
特許取得の「ボルテックス(渦巻き)」技術を使い、毛穴の奥の汚れや古い角質を優しく除去しながら、美容液を浸透させます。従来のピーリングのように肌を剥離するのではなく、水流の力を利用することで肌への負担を最小限に抑え、ピーリングだけでは除去しきれない詰まった角栓や汚れを専用の薬剤と水流の力でしっかりと吸引するため、あらゆる肌タイプの方に施術可能です。
特に、毛穴の詰まり、ニキビ、くすみ、乾燥といった肌悩みに効果的で、施術直後から肌のトーンアップやツルツル感を実感できます。ダウンタイムがほとんどないため、イベント前や特別な日の直前にも気軽に受けられるのが魅力です。ハイドラフェイシャルは、肌本来の美しさを引き出すための、新しいスキンケアの選択肢として注目されています。
ハイドラフェイシャルの4つの効果
ここでは、ハイドラフェイシャルに期待できる美容効果を主に4つご紹介します。
①毛穴の徹底洗浄による毛穴開き、詰まり、黒ずみの改善
特許取得の水流技術「ボルテックス(渦巻き)」により、普段の洗顔では落としきれない毛穴の奥の汚れ、皮脂、角栓を優しく洗い流します。これにより、毛穴の黒ずみや毛穴開き、詰まり、いわゆる「いちご鼻」を改善し、肌のキメを整える効果が期待できます。
②肌のターンオーバー促進、くすみ改善
古くなった角質を優しく取り除くことで、肌のターンオーバーを正常化させます。これにより、メラニンの排出が促され、くすみのない透明感のある肌へと導きます。定期的な施術で、肌本来の明るさを取り戻すことができるでしょう。
③美容成分の浸透によるたるみ、しわ、乾燥肌の改善
ハイドラフェイシャルは、洗浄と同時に美容液を肌に導入します。毛穴の汚れを取り除いた状態で美容液を浸透させることで、成分がより深く届きやすくなります。
これにより、肌の奥から潤いを与え、乾燥による小じわを目立たなくする効果や、肌のハリと弾力を高め、たるみの改善をサポートします。乾燥肌でお悩みの方にも、内側から潤い、みずみずしい肌へと導きます。エイジングケア効果も期待できます。
④ニキビ・肌荒れ予防
毛穴の詰まりはニキビや肌荒れの大きな原因となりますが、ハイドラフェイシャルは毛穴を清潔に保つことで、これらのトラブルを予防する効果が期待できます。また、肌の炎症を抑える効果も期待でき、健やかな肌を保つサポートをします。
ハイドラフェイシャルの3つのメリット
ここでは、ハイドラフェイシャルのメリットを主に3つご紹介します。
肌への負担が少ない施術
ハイドラフェイシャルは、従来のピーリングのように肌を剥離するのではなく、水流と吸引の力を利用して優しく汚れを取り除くため、肌への負担を最小限に抑えることができます。
痛みも少ないので敏感肌の方や、肌への刺激が気になる方でも、安心して施術を受けることができます。施術後の赤みや腫れなどのダウンタイムもほとんどないため、施術後すぐにメイクをして外出することも可能です。
短時間で効果を実感できる
1回の施術時間は約30分程度と短時間で、施術直後から肌のトーンアップ、潤いを実感できます。忙しい方でも、気軽に施術を受けることが可能です。
また、施術を重ねることで、より高い肌質の改善効果も期待できます。結婚式やイベント前など、特別な日の前に集中的にケアしたい時にもおすすめです。
幅広い肌トラブルに対応できる
ハイドラフェイシャルは、毛穴の詰まり、黒ずみ、ニキビ、くすみ、乾燥、小じわなど、さまざまな肌悩みに効果を発揮します。肌質や年齢を問わず、多くの方が効果を実感できます。また、他の美容施術との組み合わせも可能で、よりパーソナルにカスタマイズした施術が可能です。
ハイドラフェイシャルの効果を最大限に引き出す「ATELIER Medial Clinic」のこだわり
ハイドラフェイシャルの効果を実感したいなら、施術を受けるクリニック選びも重要です。
恵比寿の「ATELIER medial clinic」では、お客様の肌質や悩みに合わせて、ハイドラフェイシャルの施術方法をカスタマイズします。単に機械を当てるだけでなく、豊富な知識と経験を持つ医師や看護師が、お肌の状態を丁寧に確認し、最適な出力や美容液の組み合わせを調整します。
また、施術後のアフターケアにも力を入れており、施術効果を最大限に引き出すためのアドバイスも行っています。ワンランク上のハイドラフェイシャルを体験して、自信の持てる素肌を手に入れませんか? ご相談、ご予約はこちらから。
無料カウンセリングは24時間受付中
ハイドラフェイシャルは「効果ない」って本当?
ネット上では「ハイドラフェイシャルは効果がない」という声も耳にすることがあります。しかし、それは施術に対する誤解や、期待とのずれからくる場合がほとんどです。
ここでは、なぜそのような誤解が生じるのか、を解説していきます。
1回の施術で全てが解決すると誤解している
ハイドラフェイシャルは1回の施術でも効果を実感できますが、肌悩みの根本的な解決には継続的な施術と適切なスキンケアが不可欠です。1回で全てが解決すると期待してしまうと「効果がない」と感じてしまうことがあります。
肌質や悩みに合わせた施術を受けていない
ハイドラフェイシャルは、肌質や悩みに合わせて施術内容を調整することが重要です。適切な施術を受けないと期待する効果が得られない場合があります。専門のクリニックで医師の診断を受けた上で施術を受けることが大切です。
施術後のアフターケアを怠っている
施術後の保湿や紫外線対策などアフターケアを怠ると、せっかくの効果も十分に発揮されません。施術後の注意点を守り、肌をいたわるケアを続けることが重要です。
施術を受けるクリニック選びに失敗している
ハイドラフェイシャルの効果は、使用する機器や施術者の技術力によって左右されます。実績のあるクリニックや専門知識を持つ医師が在籍するクリニックを選ぶことが、満足のいく結果を得るための重要なポイントです。
ハイドラフェイシャルの3つのデメリット
ハイドラフェイシャルは多くのメリットがある一方で、いくつかのデメリットも存在します。施術を受ける前に、これらのデメリットを理解しておくことは大切です。ここでは、特に注意すべき3つのデメリットについて解説します。
施術費用が比較的高めである
ハイドラフェイシャルは、1回の施術費用が数千円〜数万円程度かかるため、複数回施術を受ける場合は、それなりの費用が必要になることを理解しておきましょう。また、クリニックによっては、初回料金やお得なコースプランが用意されている場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。
施術を受けられない場合がある
ハイドラフェイシャルは、基本的には幅広い肌質の方に対応できる施術ですが、妊娠中や授乳中の方、重度のアトピー性皮膚炎や皮膚疾患がある方、施術部位に炎症や傷がある方は、施術を受けられない場合があります。また、過去に特定の美容施術や治療を受けたことがある場合も、施術を受けられない可能性があるので、事前に医師に相談することが重要です。
施術直後の乾燥や赤みが気になる場合がある
ハイドラフェイシャルは、肌の汚れや古い角質を取り除く施術のため、施術直後に一時的に肌が乾燥したり、赤みが出たりする場合があります。これらの症状は通常、数時間から数日程度で治まりますが、敏感肌の方や乾燥肌の方は、施術前に医師に相談し、施術後の保湿ケアを徹底する必要があります。
ハイドラフェイシャルの施術の流れ
ハイドラフェイシャルは、いくつかのステップを経て行われる施術です。ここでは、ATELIER Medial Clinicでの施術の流れを詳しく解説します。施術を受ける際の参考にしてください。
①カウンセリング
まずは、医師または専門のスタッフが、あなたの肌の状態や悩みを丁寧にヒアリングします。過去の美容施術歴やアレルギーの有無なども確認し、最適な施術プランを提案します。このカウンセリングで、施術に関する疑問や不安を解消しておきましょう。
②施術準備
治療前に拭き取りクレンジングを行い、化粧や皮脂などを十分に落とします。これにより、ハイドラフェイシャルの効果を最大限に引き出す準備を整えます。
③ハイドラフェイシャル施術
専用のハンドピースを使用し、特許技術の「ボルテックス」を利用した水流で、毛穴の奥の汚れや古い角質を優しく取り除きます。同時に、肌状態に合わせたピーリング剤を使用する事で、通常よりピーリング剤が肌に浸透するため、相乗効果が発揮され、毛穴をさらに綺麗にする効果が期待できます。
一般的なハイドラフェイシャル施術
一般的な美容クリニックでは以下の流れでハイドラフェイシャル施術を実施します。
1.ディープクレンジング&ピーリング
2.吸引・角栓除去
3.美容液導入
まずは水流を使いながらディープクレンジングを行い、グリコール酸とサリチル酸をミックスした”マイルド”なピーリング剤を使用をしていきます。洗浄後、肌の状態に合わせて、保湿成分や美白成分など、さらに美容液を導入します。これにより肌の奥まで潤いを届け、より効果的なスキンケアを実現します。
ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のハイドラフェイシャル施術
当院では以下の流れでハイドラフェイシャル施術を実施します。
1.ディープクレンジング
2.吸引・角栓除去
3.濃度の高い酸を使用したオリジナルピーリング
まずは水流を使いながらディープクレンジングを行い、角栓を吸引します。汚れが取れた毛穴に濃度の高い独自のピーリング剤を使用し、毛穴の汚れや開きを改善するだけでなく、肌状態に合わせたピーリングで肌のハリ感やシミなどを改善に導きます。
さらに当院では、その後の毛穴の引き締めに「ピコフラクショナル」をおすすめしています。ピコフラクショナルまでセットで施術を受けることで、お肌の根本的な解決に繋がる場合が多いです。
④アフターカウンセリング
施術後の肌の状態を確認し、自宅でのスキンケア方法や、今後の施術プランについて説明します。施術後も、安心して美肌を保てるように、しっかりとサポートします。
この流れが、ハイドラフェイシャルの一般的な施術の流れです。施術時間は、クリニックや個人の肌状態によって多少異なりますが、おおよそ30分から60分程度が目安となります。
ATELIER Medial Clinicでは「約30分」が施術時間の目安となります。
ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のハイドラフェイシャル治療
ピーリング+ハイドラフェイシャル
ハイドラフェイシャルで、ピーリングだけでは除去しきれない詰まった角栓や汚れを専用の薬剤と水流の力でしっかりと吸引していきます。
そこに、肌状態と合わせたピーリング剤を使用する事で、通常よりピーリング剤が肌に浸透し、相乗効果を発揮し毛穴を綺麗にする効果が期待できる治療法です。
無料カウンセリングは24時間受付中
ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)の鼻ニキビ治療の症例写真
鼻の黒ずみ・いちご鼻に悩まされていた患者様
鼻の毛穴に角栓が詰まり、酸化し黒くなり、目立っている状態でした。
当院オリジナルメニューのハイドラフェイシャル+ピーリングとピコフラクショナルを組み合わせし、詰まり毛穴に水流を使いながら、ディープクレンジングを行い、角栓を吸引し、汚れが取れた毛穴に濃度の濃いピーリング剤を使用し、毛穴の開き改善だけでなくシミなどを改善に導きます。
また、開いた毛穴を引き締めるためにピコフラクショナルを照射する組み合わせ治療で直後から改善が見られました。
ピーリング+ハイドラフェイシャル
- 治療内容
- アトリエオリジナルの高濃度のピーリング剤とハイドラフェイシャルを組み合わせた治療で、水流を使いながら、ディープクレンジングを行い、角栓を吸引する。汚れが取れた毛穴に濃度の濃いピーリング剤で浸透を良くし相乗効果がUPし、毛穴の詰まりから肌質改善まで行える治療法。
- 費用
- 1回 14,800円
- 副作用・リスク
- かゆみ、ひりつき、つっぱり感、発赤、皮むけ
ピコフラクショナル
- 治療内容
- レーザーで肌表面を傷つけずに、コラーゲン増殖の活発化とエラスチン再生を促し、肌を入れ替えるレーザー治療法。
- 費用
- 1回 43,780円
- 副作用・リスク
- 赤み・痒み・湿疹・色素沈着・白斑・熱傷
まとめ
本記事では、話題のハイドラフェイシャルの効果、メリット・デメリット、施術の流れまで詳しく解説しました。
ハイドラフェイシャルは、毛穴の汚れや角質を優しく除去し、美容成分を浸透させることで、肌質改善をサポートする人気の施術です。費用や施術を受けられないケースなどの注意点も理解した上で、自分に合った美肌ケアとして検討してみてはいかがでしょうか。
恵比寿駅徒歩1分の「ATELIER Medial Clinic」では専門医があなたの肌悩みに寄り添い、最適な施術プランをご提案します。まずは一度、お気軽にご相談ください。
無料カウンセリングは24時間受付中
記事の監修者
ATELIER Medical Clinic 院長