予約・お問い合わせ
  • WEB
  • TEL
  • LINE
Column

マッサージピールが効果ないと言われる3つの理由は?実際の効果や期間を美容皮膚科医が解説!

2025.02.04

column-2406-no1-ph04-1

マッサージピールを検討している方の中には、
「マッサージピールって本当に効果あるの…?」
「マッサージピールは何回やれば効果が出るの…?」
と疑問を抱える方も多いでしょう。

 

マッサージピールは、肌の状態にあわせた最適なピーリング製剤で施術を継続的に行えば、しっかりと効果を期待できる美容施術ですが、正しい知識を持って施術を受けないと「効果ない」と感じてしまう方も少なくないと思います。

 

本記事では、マッサージピールでが「効果ない」と言われる理由、実際の効果や期間、ダウンタイムや副作用、失敗しないためのポイントについて解説します。マッサージピールを検討している方はぜひご一読ください。

恵比寿で肌悩みに合わせたピーリングを。
「ATELIER Medial Clinic」の無料カウンセリング

この記事を読んでいるあなたは、肌のハリ不足、ニキビ、シミやくすみなど様々な肌悩みを抱えているのではないでしょうか?

 

恵比寿駅徒歩1分の「ATELIER Medial Clinic」では、お客様一人ひとりの肌状態に合わせて、最適なピーリング製剤をご提案します。当院では、高濃度TCA配合の【エルメスピール】、ニキビに特化した【アンチアクネピール】、美白効果の高い【ライトニングピール】の3種類のピーリング製剤をご用意しています。

 

経験豊富な医師や看護師が丁寧なカウンセリングであなたの肌悩みを詳しく伺い、最適な施術プランをご提案します。まずは無料カウンセリングであなたにぴったりのピーリングを見つけましょう。

60秒で簡単に予約完了

マッサージピールが効果ないと言われる3つの理由

マッサージピールは、肌のハリやツヤをアップさせる人気の施術ですが、インターネット上では「効果がない」という声も耳にします。なぜ、そのような声があるのでしょうか?ここでは、マッサージピールが効果ないと言われる主な3つの理由を解説します。

①1回の施術で過剰な期待をしている

マッサージピールは、1回の施術でも肌のトーンアップやハリ感を実感できますが、根本的な肌質改善には複数回の施術が必要です。「1回でシミやシワが完全に消える」といった過剰な期待をしてしまうと、効果がないと感じてしまうことがあります。肌のターンオーバーを促し、徐々に効果を実感していく施術であることを理解しておきましょう。

②肌の状態に合わせた施術を受けていない

マッサージピールは、肌の状態に合わせて薬剤の濃度や施術方法を調整する必要があります。肌が乾燥している場合や、敏感になっている場合は、薬剤の濃度を下げたり、施術時間を短縮したりする必要があります。

 

肌の状態を把握せずに施術を受けてしまうと、効果が出にくかったり、肌トラブルの原因になったりすることがあります。

③施術後のアフターケアを怠っている

マッサージピールは、施術後のアフターケアが非常に重要です。施術後の肌は乾燥しやすく、紫外線にも敏感になっています。保湿ケアや紫外線対策を怠ると、せっかくの施術効果が十分に発揮されず、「効果がない」と感じてしまうことがあります。

 

マッサージピールは、正しく施術を受け、適切なアフターケアを行うことで肌のハリやツヤをアップさせ、肌質改善を促す効果が期待できる施術です。もし「効果がない」と感じている場合は、上記のような原因を検討し、施術内容やアフターケアを見直してみましょう。

実際にマッサージピールに期待できる5つの効果

マッサージピールは、肌の深層に働きかけ、様々な肌悩みにアプローチできる人気の施術です。ここでは、実際にマッサージピールに期待できる5つの効果を詳しく解説します。

1.肌のハリ・弾力アップ

マッサージピールは、真皮層のコラーゲン生成を促進する効果が期待できます。これにより、肌の内側からハリと弾力がアップし、たるみやシワの改善効果が期待できます。

2.肌のトーンアップ・美白効果

マッサージピールは、古い角質を優しく取り除き、肌のターンオーバーを促進します。これにより、メラニンの排出が促され、くすみのない透明感のある肌へと導きます。また、シミやくすみの改善効果も期待できます。

3.毛穴の開き・黒ずみ改善

マッサージピールは、毛穴の奥の汚れや皮脂を優しく除去し、毛穴の開きや黒ずみを改善する効果が期待できます。これにより、肌のキメが整い、つるんとした肌へと導きます。

4.ニキビ・ニキビ跡の改善

マッサージピールは、肌のターンオーバーを促進することで、ニキビやニキビ跡の改善効果が期待できます。また、炎症を抑える効果もあるため、ニキビができにくい肌へと導きます。

5.肌の乾燥改善・保湿効果

マッサージピールは、肌の水分量を高め、乾燥しにくい肌へと導く効果が期待できます。これにより、肌のバリア機能が向上し、乾燥による肌荒れや小じわを防ぐ効果も期待できます。

 

マッサージピールは、これらの効果により、様々な肌悩みにアプローチし、肌本来の美しさを引き出すことができる施術です。継続的な施術で、より効果を実感できるでしょう。

「ATELIER Medial Clinic」のピーリング治療で、
肌トラブルを根本から解決へ。

マッサージピールよりも、さらに効果的な施術をお探しではありませんか?

 

「ATELIER Medial Clinic」では、お客様の肌状態に合わせて、3種類のピールを使い分け、肌悩みの根本的な解決を目指します。コラーゲン生成を促し、ハリとツヤを与える【エルメスピール】、ニキビを改善・予防する【アンチアクネピール】、シミやくすみを改善し、透明感のある肌を目指せる【ライトニングピール】の3種類のピーリング製剤をご用意しています。

 

施術後のアフターケアにも力を入れ、ご自宅でのケア方法も丁寧にアドバイスします。ワンランク上の肌ケアを、当院で体験してください。まずは、無料カウンセリングであなたの肌悩みを相談してみましょう。

60秒で簡単に予約完了

マッサージピールが向いてる人

マッサージピールは、様々な肌悩みに効果が期待できる人気の施術ですが、特に以下のような方におすすめです。

  • 肌のハリや弾力不足が気になる方: 真皮層のコラーゲン生成を促進し、たるみやシワの改善効果が期待できます。
  • 肌のくすみやトーンダウンを改善したい方: 古い角質を除去し、肌のターンオーバーを促進することで、透明感のある肌を目指せます。
  • 毛穴の開きや黒ずみに悩んでいる方: 毛穴の奥の汚れや皮脂を優しく除去し、毛穴の目立ちにくい肌へと導きます。
  • ニキビやニキビ跡を改善したい方: ターンオーバーを促進し、ニキビやニキビ跡の改善をサポートします。
  • 乾燥による肌荒れが気になる方: 肌の水分量を高め、乾燥しにくい肌へと導きます。

また、マッサージピールは、比較的ダウンタイムが短く、肌への刺激も少ないため、以下のような方にもおすすめです。

  • ダウンタイムを最小限に抑えたい方
  • 肌への刺激が少ない施術を受けたい方

ご自身の肌悩みに合わせて、マッサージピールを検討してみてください。

マッサージピールのダウンタイム

マッサージピールは、比較的ダウンタイムが少ない施術ですが、施術後に全く症状が出ないわけではありません。主な症状としては、施術直後の赤み(数時間程度)、施術後の乾燥、2~3日程度の皮剥けなどがあります。これらの症状は、通常数時間から数日で自然に落ち着きます。

 

ダウンタイム中の注意点としては、保湿ケアを徹底すること、紫外線対策をしっかり行うこと、刺激の強い化粧品の使用を避けることなどが挙げられます。また、肌をこすったり、皮剥けを無理に剥がしたりしないように注意しましょう。

 

マッサージピールのダウンタイムは、一般的に数時間から数日程度と短いのが特徴です。適切なケアを行うことで、ダウンタイム中の肌トラブルを防ぎ、マッサージピールの効果を最大限に引き出すことができます。もしダウンタイムについて不安な場合は、事前にクリニックに相談しておきましょう。

マッサージピールの副作用

マッサージピールは比較的安全な施術ですが、まれに副作用が起こる可能性があります。主な副作用としては、施術後の赤みや腫れ(数時間程度)、乾燥や皮むけ、かゆみ、ひりつきなどがあります。また、稀に色素沈着やニキビの悪化、アレルギー反応が起こることもあります。

 

これらの副作用は、適切なケアを行うことで、ほとんどの場合軽度で済みます。施術後の肌はデリケートになっているため、保湿ケアを徹底し、紫外線対策をしっかり行いましょう。また、刺激の強い化粧品の使用は避け、肌をこすらないように注意しましょう。

 

もし副作用が長引く場合や、症状がひどい場合は、すぐに医師に相談してください。施術を受ける前に、医師から十分な説明を受け、副作用のリスクを理解した上で施術を受けるようにしましょう。

マッサージピールを受けられない人・禁忌

マッサージピールの禁忌となる人には、妊娠中の女性、重度のアレルギーや皮膚疾患(例:アトピー、敏感肌)のある人が含まれます。

また、皮膚にひどい炎症や傷、感染症がある場合にも避けるべきです。その他、過去にマッサージピールや化学ピーリングで強い反応があった人も慎重に判断する必要があります。治療前にクリニックと十分に相談し、ご自身の肌状態に合った施術を選ぶようにしましょう。

マッサージピールで失敗しないための3つのポイント

ここでは、マッサージピールで失敗しないためのポイントを主に3つご紹介します。

①セルフで行わない

マッサージピールをセルフで行うのは、やりすぎてしまったり、安全性の確保ができないためおすすめできません。適切なマッサージピールの方法がわからず、薬剤を塗布しすぎたり、マッサージをやりすぎたりして、炎症を起こしてしまうことがあります。

また、薬剤の安全性も保証できません。個人輸入で入手した薬剤は、偽物だったり、適切な環境で保存されていないなどの危険性を伴います。マッサージピールは、実績と技術のある美容クリニックで行うことがおすすめです。

②エステサロンより美容クリニックを選ぶ

マッサージピールで使用する薬剤「PRX-T33」は、医療機関でのみ取り扱いが許可されています。真皮にまで達する強い薬効があるためです。

エステサロンで「ピーリング」と謳っていても、PRX-T33ではない薬剤を使用している場合が多いです。そのため、思ったほど効果が出ず、過度な回数マッサージピールをやりすぎてしまい、逆に肌を傷めることがあります。

また、マッサージピールの効果は、施術者のマッサージ技術にも左右されます。そのため、強くマッサージをやりすぎても、逆に弱すぎても効果が出ません。マッサージピールの効果を適切に得るためにも美容クリニックで行いましょう。

③実績が豊富な美容クリニックを選ぶ

マッサージピールで失敗しないための最大のポイントは、信頼できるクリニックを選ぶことです。美容施術は、どのようなクリニックを選ぶかによって満足度が大きく異なります。実績があるクリニックを選ぶと安心でしょう。

恵比寿駅から徒歩1分の場所に店舗を構えるATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)は、実績を積んだ美容皮膚科医が在籍するマッサージピールが得意な美容クリニックです。経験豊富な医師が揃っているため、美容皮膚科が初めての方でも安心して通うことができます。マッサージピールで失敗したくない方におすすめです。

より効果を感じたい方にダーマペン4との組み合わせがおすすめ!

美肌・毛穴の引き締め・美白などに効果のあるマッサージピール薬剤「エルメス製剤」とお肌に有効成分を届ける「ダーマペン4 」を組み合わせたATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)オリジナルの「ダーマピールセレクション」治療がおすすめです。「PRX-T33 」と組み合わせた場合、一般的に「ヴェルベットスキン」と呼ばれます。

ダーマペン4とは

ダーマペンは極細針で皮膚表面に微小な穴を開けることで、肌が回復する力(自然治癒力)を高め、クレーターや凸凹のニキビ跡、毛穴に効果が期待できる治療法です。

中でも「ダーマペン4」は1秒間に1,920個の穴を開けることができるペン型の機械を使用し、お顔の部位や悩みの部位によって真皮下層から表皮までより細かく調整しながら、穴の開け方も様々な方法で傷をつけ、針で開けた穴に薬剤を塗布して浸透させます。

当院では【エルメス製剤】と【モイスチャライズ】の2種類の製剤を使用し、最大の針の長さの3mmまで都度調整し肌の深層まで治療します。

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のマッサージピール

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)では、マッサージピールやダーマペン4を使用した治療を提供しています。

※この先の症例写真に一部、施術中の血が映っている画像の表示が含まれています。
苦手な方、ショックを受ける可能性のある方は閲覧をお控え下さい。

ダーマペン

ダーマペンは極細針で皮膚表面に微小な穴を1秒間に1,920個開けることで、肌が回復する力(自然治癒力)を高め、クレーターや凸凹のニキビ跡、毛穴に効果が期待できる治療法です。

ダーマペンは使用していく薬剤によって効果に違いがでてきてしまいます。当院では【エルメス製剤】と【モイスチャライズ】の2剤を使用し最大の針の長さの3mmまで都度調整し肌の深層まで治療します。

エルメス製剤

天然成分を活用した処方の製品で、ビタミン・コラーゲン・ヒアルロン酸・ナイアシンアミドなどの成分を使用しております。

モイスチャライズ

ヒアルロン酸や水溶性ビタミンEなどを配合したしっとり潤い感を出すことが期待できる製剤で肌荒れ防止効果、活性酸素の減らす、保湿効果、水分保持機能、抗炎症作用など期待できる製剤を使用しております。

気になる箇所は重ねてガリガリと削るため当院のダーマペンはダウンタイムが長い傾向にあります。

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のマッサージピールの症例写真

ニキビ跡やクレーター、毛穴の開きがお悩みの患者様

皮脂が多くお顔全体に小さなブツブツやザラザラが見られました。来院回数3回で肌が柔らかくなり、肌荒れが改善し滑らかなお肌に。同時にクレーター治療を行ったため、重度のクレーターもかなり改善しました。

ジェネシス

施術内容
肌の角質層及び表皮から真皮上層に働きかけて、コラーゲンの再生を促す治療法
費用
16,280円/回
副作用・リスク
赤みやほてり、ヒリヒリ感、発赤、かゆみ

エルメスピール

施術内容
トリクロロ酢酸(TCA)を高濃度で配合し、ターンオーバーを整えシミやそばかす、くすみの改善だけでなく、皮膚の奥深くまで浸透し肌細胞を刺激して、コラーゲンを増やし、エラスチンやヒアルロン酸を作る手助けをするピーリング剤です。
費用
16,280円/回
副作用・リスク
かゆみ、ひりつき、つっぱり感、発赤、皮むけ、赤紫色の内出血が1~2週間出る場合あり。注射針による点状の赤み、内出血、かゆみ、鈍痛

ピコフラクショナル最強バージョン

施術内容
通常のピコフラクショナルの約3倍の威力で照射し肌表面を傷つけずに、コラーゲン増殖の活発とエラスチン再生を促し、肌を入れ替えるレーザー治療法
費用
107,800円/回
副作用・リスク
点状内出血が1〜2週間出る場合あり。赤み・痒み・湿疹・色素沈着・白斑・熱傷

エルメスダーマペン

施術内容
ATELIERオリジナル製剤を塗布しながら、細い超極細針で肌の表面に小さな穴を一時的につくり、肌の回復力を向上させる治療法
費用
87,780円/回
副作用・リスク
内出血、発赤、色素沈着、かゆみ

ニキビ跡のクレーターや毛穴開き、小じわがお悩みの患者様

お肌のガサつきや小じわ、くすみなどが見られましたが、再生医療やアトリエオリジナル治療を組み合わせ、肌状態がかなりよくなり、肌が若返った事で見た目年齢も低く見えるようになりました。

ピーリング(エルメスピール)

施術内容
トリクロロ酢酸(TCA)を高濃度で配合し、ターンオーバーを整えシミやそばかす、くすみの改善だけでなく、皮膚の奥深くまで浸透し肌細胞を刺激して、コラーゲンを増やし、エラスチンやヒアルロン酸を作る手助けをするピーリング剤です。
費用
エルメスピール1回16,280円
副作用・リスク
かゆみ、ひりつき、つっぱり感、発赤、皮むけ。

エルメスダーマペン

施術内容
ATELIERオリジナル製剤を塗布しながら、細い超極細針で肌の表面に小さな穴を一時的につくり、肌の回復力を向上させる治療法
費用
87,780円/回
副作用・リスク
内出血、発赤、色素沈着、かゆみ

水光注射(エルメス注射)

施術内容
極細針が9本ついた自動注射器で皮膚を吸引しながら皮膚の浅い部分に均一にヒアルロン酸やビタミンなどを直接注入する治療法
費用
1回55,000円
副作用・リスク
赤紫色の内出血が1〜2週間出る場合あり。注射針による点状の赤み、内出血、かゆみ、鈍痛。

水光注射+ピーリング(ヴァンパイアALLONE)

施術内容
3種の薬剤から適切なピーリング剤を肌に塗りターンオーバー促進させる治療と皮膚の浅い部分に均一に、自身の血液から取ったPRP(成長因子)、高濃度ヒアルロン酸、ビタミンC・B、保湿成分・非架橋ヒアルロン酸など配合した製剤を、極細針が9本ついた自動注射器で皮膚を吸引しながら直接注入する治療法です。
費用
1回131,000円
副作用・リスク
かゆみ、ひりつき、つっぱり感、発赤、皮むけ、赤紫色の内出血が1〜2週間出る場合あり。注射針による点状の赤み、内出血、かゆみ、鈍痛。

まとめ

本記事では、マッサージピールの効果、効果がないと言われる理由、ダウンタイム、副作用について詳しく解説しました。

 

マッサージピールは、肌のハリやツヤをアップさせ、肌質改善を促す効果が期待できる施術です。ダウンタイムや副作用のリスクを理解した上で、ご自身の肌悩みに合わせて、施術を検討してみてはいかがでしょうか。

 

恵比寿駅徒歩1分の「ATELIER Medial Clinic」では、あなたの肌状態に最適なピーリング製剤をご提案します。まずは無料カウンセリングでご相談ください。

60秒で簡単に予約完了

記事の監修者

佐藤 さゆり

佐藤 さゆり

非常勤

「もっと、綺麗になりたい…。」というのは年代問わず思う事。「何が最も患者様の為になるか」を常に意識し大切にしています。患者様の理想を正しい知識とすり合わせ、ご満足いただける治療をご提供します。
身体の内側からのサポートもさせて頂いております。美容も、健康も両方叶えるアトリエクリニックは、技量が高い肌のプロフェッショナルのみ在籍しております。
少しでも気になる事があれば、無料カウンセリングにてご相談ください。

予約・
お問い合わせ