ピコスポットとピコレーザーの違いは?3つの種類と向いてる人を美容皮膚科医が解説!
美肌・美容点滴
2025.02.01
「シミやくすみ、ニキビ跡を消したいけど、どのピコレーザーを選べばいいの?」そう思っていませんか?
ピコレーザーには、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナルなど様々な種類があり、それぞれ効果が異なります。
本記事では、ピコレーザーの種類や特徴、違いを徹底解説します。あなたの肌悩みにぴったりのピコレーザーを見つけるための、第一歩を踏み出しましょう。
Outline項目をクリックで該当記事へ
ピコスポットとピコレーザーは何が違うの?
「ピコスポット」と「ピコレーザー」という言葉を耳にしたことはあっても、具体的に何が違うのか分からないという方も多いのではないでしょうか。どちらもピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い照射時間でレーザーを照射する「ピコレーザー」を用いた治療法ですが、その照射方法や目的、効果に違いがあります。
「ピコスポット」は、ピコレーザーの照射方法の一つであり、主にシミやそばかすなどの気になる色素沈着に対し、ピンポイントで高いエネルギーを照射する施術です。一点に集中して照射するため、少ない回数で効果が期待できる一方、施術部位に小さなかさぶたができることがあります。
「ピコレーザー」というのは、ピコ秒の短い照射時間を持つ医療用レーザー機器の総称として使われています。ピコレーザーにはさまざまな治療方法や機種が含まれており、それらを一括りにして「ピコレーザー」と呼んでいます。
ピコレーザーの3つの種類
ピコレーザーは、ピコ秒(1兆分の1秒)という非常に短い照射時間でレーザーを照射する技術ですが、その照射方法によって、大きく3つの種類に分けられます。ここでは、それぞれの特徴と効果について詳しく解説します。
ピコスポット
- 特徴: ピコレーザーを点状に高出力で照射する施術です。照射範囲が非常に狭いため、シミやそばかすなど気になる部位にピンポイントでアプローチできます。
- 効果: シミ、そばかすの改善。少ない回数で効果を実感しやすいですが、施術部位にかさぶたができることがあります。
- ダウンタイム: 数日から1週間程度の赤みや、かさぶたができることがあります。
ピコトーニング
- 特徴: ピコレーザーを低出力で広範囲に均一に照射する施術です。シャワーのようにレーザーを照射するため、肌への負担を最小限に抑えられます。
- 効果: 肝斑、くすみ、肌のトーンアップ、肌全体の美白効果。ダウンタイムが少ないのが特徴です。
- ダウンタイム: ほとんどありません。施術直後に赤みがでることがありますが、数時間程度で落ち着きます。
ピコフラクショナル
- 特徴: ピコレーザーを点状に照射し、肌に微細な穴を開ける施術です。レーザーによって、肌の再生能力を活性化させ、コラーゲン生成を促進します。
- 効果: ニキビ跡、毛穴の開き、肌の凹凸、小ジワの改善、肌全体の若返り効果。肌の入れ替えを促すため、より高い肌質改善効果が期待できます。
- ダウンタイム: 数日程度の赤みや腫れが出ることがあります。
ピコレーザーの種類で悩んだら。
「ATELIER Medial Clinic」の無料カウンセリングへ
この記事を読んでいるあなたは、シミ、くすみ、ニキビ跡など、お肌の悩みを抱えつつ、どのピコレーザーが自分に合っているか迷っていませんか?
恵比寿駅徒歩1分にある「ATELIER Medial Clinic」では、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナルなど、様々なピコレーザー治療をご用意。経験豊富な医師が、あなたの肌状態やお悩みを丁寧にカウンセリングし、最適な治療プランをご提案します。
まずは、お気軽に無料カウンセリングでご相談ください。あなたのお肌の悩みを解決するお手伝いをさせてください。
無料カウンセリングは24時間受付中
【徹底比較】ピコレーザー3種類のどれが向いてるの?
前述の通り、ピコレーザーには、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナルという3つの種類があり、それぞれ特徴や効果が異なります。
どのピコレーザーが自分に合っているのかを判断するためには、自分の肌の状態や目的に合わせて選ぶことが大切です。
ここでは、それぞれのピコレーザーがどのような方に向いているのかを詳しく解説します。
ピコスポットが向いてる人
- シミやそばかすが気になる人: ピンポイントでシミやそばかすを改善したい方、少ない回数で効果を実感したい方におすすめです。
- 特定の部位の色素沈着が気になる人: 頬や鼻など特定の部位を改善したい方におすすめです。
- ダウンタイムが気にならない人: 施術後にかさぶたができるため、数日~1週間のダウンタイムを許容できる方におすすめです。
ピコトーニングが向いてる人
- 肝斑やくすみが気になる人: 肝斑を改善したい方、肌全体のくすみを改善してトーンアップしたい方におすすめです。
- 肌への刺激を抑えたい人: ダウンタイムを最小限に抑えたい方、肌への刺激を抑えた施術を受けたい方におすすめです。
- 肌全体の美白を目指したい人: 肌全体のトーンアップ、肌の透明感、美白効果を期待したい方におすすめです。
ピコフラクショナルが向いてる人
- ニキビ跡や毛穴の開きが気になる人: ニキビ跡を改善したい方、毛穴の開きを改善して肌のキメを整えたい方におすすめです。
- 肌の凹凸や小ジワが気になる人: 肌の凹凸を改善したい方、小ジワを改善して肌のハリを取り戻したい方におすすめです。
- 肌質を根本から改善したい人: 肌の再生を促し、肌質を根本から改善したい方、より高い美肌効果を期待したい方におすすめです。
- ダウンタイムを許容できる人: 数日程度のダウンタイム(赤みや腫れ)を許容できる方におすすめです。
このように、ピコレーザーの種類によって、それぞれ向いている肌悩みや目的が異なります。どのピコレーザーが自分に合っているか分からない場合は、専門の医師に相談し、肌の状態や目的に合わせた最適な治療プランを立ててもらうようにしましょう。
結局、どのピコレーザーを選ぶべき?
ここまで、ピコレーザーの種類やそれぞれの特徴について詳しく解説してきましたが、「結局、自分にはどのピコレーザーが合っているのか分からない…」と感じている方もいるかもしれません。ここでは、最終的にどのピコレーザーを選ぶべきか、判断するためのポイントを表にまとめました。
項目 | ピコスポット | ピコトーニング | ピコフラクショナル |
照射方法 | ピンポイント照射 | 広範囲に低出力で均一に照射 | 点状に照射 |
主な目的 | シミ、そばかすなどの改善 | 肝斑、くすみ、肌のトーンアップ | ニキビ跡、毛穴の開き、肌の凹凸、小ジワの改善 |
効果 | ピンポイントのシミ取り | 肌全体の美白効果、トーンアップ、くすみ改善 | 肌の再生を促し、肌質改善、ハリ・ツヤ、小ジワ改善 |
ダウンタイム | 数日~1週間程度の赤み、かさぶたができる場合がある | ほとんどない(施術直後の赤みは数時間程度で落ち着く) | 数日程度の赤み、腫れが出ることがある |
推奨回数 | 1~数回 | 5~10回程度(肌の状態による) | 3~5回程度(肌の状態による) |
向いている人 | シミやそばかすをピンポイントで消したい人、特定の部位の色素沈着が気になる人 | 肝斑やくすみを改善したい人、ダウンタイムを最小限に抑えたい人 | ニキビ跡や毛穴の開きを改善したい人、肌質を根本的に改善したい人 |
- シミ・そばかすをピンポイントで消したいなら: ピコスポット
- 肝斑やくすみを改善し、肌全体のトーンアップを目指したいなら: ピコトーニング
- ニキビ跡や毛穴の開きを改善し、肌質を根本から変えたいなら: ピコフラクショナル
- ダウンタイムを最小限に抑えたいなら: ピコトーニング
どのピコレーザーを選ぶべきか迷ったら、まずはクリニックで自分に合った施術を相談するのもおすすめです。
ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のピコレーザー治療
当院ではお肌の治療に関して、有効と証明されているものはほぼすべて網羅しております。
ピコレーザー治療では、レーザーで肌表面を傷つけないように照射を行い、コラーゲンの増殖とエラスチンの再生を促し、肌を入れ替えていきます。ニキビ跡・毛穴の開き・小じわ・クレーターなどさまざまな肌トラブルの改善が期待でき、人気の高い治療の1つです。
個人差はありますが、状態がよい方だと1回でも効果を実感でき、きれいなお肌を手に入れられます。
カウンセリングから施術、アフターフォローまで、患者様の状態に合わせて丁寧に進めさせていただきます。まずはお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングは24時間受付中
ピコスポット
1兆分の1秒に1回という頻度でレーザーを照射し、熱でなく”衝撃波(光音響効果)”によってメラニンを破壊し、シミ取り効果を実感できる治療です。
経験豊富な医師が1つずつ丁寧に出力も調整しつつ、照射していくため、当院のピコスポットは安心して施術できます。
【全顔打ち放題】【麻酔代込み】【お薬代無料】【再診料無料】アフターフォローもしっかり行っております。
ピコトーニング
肌の奥までレーザーが届き、薄いシミや潜在しているシミを少しずつ減らしていく治療法です。
シミやくすみ、肝斑、色むらなどの改善が期待でき、ダウンタイムなしで治療が可能です。
ピコフラクショナル
ピコレーザーで肌表面を傷つけずに、衝撃波により肌の真皮内に微小の空洞を作ります。
その空洞の刺激で肌内部ではコラーゲン増殖が活性化されエラスチンは再生、皮膚細胞が再生されお肌を入れ替えることによって、肌質の改善、ニキビ跡・毛穴の開きなどの改善が期待できます。
ピコフラクショナル最強バージョン
ピコフラクショナルレーザーは、小じわやニキビ跡・クレーターなどさまざまな肌トラブルの改善が期待できる治療法です。
最強バージョンは、通常のピコフラクショナルの出力の3倍の威力で照射し一気に肌を活性化します。
強い衝撃波で肌の真皮内に微小の空洞を作り、重度のクレーターなどの改善が期待できます。
無料カウンセリングは24時間受付中
ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のピコレーザー治療の症例写真
幼少期からそばかすでお悩みの患者様
濃いそばかすがホホや目まわりに多くありましたが、1回の治療でここまで綺麗に除去できました。
ピコスポット
- 施術内容
- 1兆分の1秒に1回という頻度でレーザーを照射し、熱でなく”衝撃波(光音響効果)”によってメラニンを破壊し、シミ取り効果を実感できる治療法。
- 費用
- 全顔打ち放題 107,800円
- 副作用・リスク
- 疼痛・発赤・火傷・色素沈着・白斑・肝斑増悪・ざ瘡悪化
年齢とともにシミやそばかすが気になってきた患者様
紫外線による濃いシミの改善と同時に肌がトーンアップし綺麗な肌になりました。
ピコスポット
- 施術内容
- 1兆分の1秒に1回という頻度でレーザーを照射し、熱でなく”衝撃波(光音響効果)”によってメラニンを破壊し、シミ取り効果を実感できる治療法。
- 費用
- 全顔打ち放題 107,800円
- 副作用・リスク
- 疼痛・発赤・火傷・色素沈着・白斑・肝斑増悪・ざ瘡悪化
無料カウンセリングは24時間受付中
顔全体の肌質感、赤み、毛穴にお悩みの患者様
毛穴や赤みが改善され、肌荒れの少ない滑らかななお肌に改善できました。
ピコフラクショナル
- 施術内容
- レーザーで肌表面を傷つけずに、コラーゲン増殖の活発とエラスチン再生を促し、肌を入れ替えるレーザー治療法。
- 費用
- 43,780円/回
- 副作用・リスク
- 赤み・痒み・湿疹・色素沈着・白斑・熱傷
細かい毛穴開き・ざらつき・くすみでお悩みの患者様
毛穴や赤みくすみがきになるお肌でいたが、組み合わせ治療を行う事で毛穴が縮小しハリや艶感のあるお肌に変わりました。
ピーリング(エルメスピール)
- 施術内容
- トリクロロ酢酸(TCA)を高濃度で配合し、ターンオーバーを整えシミやそばかす、くすみの改善だけでなく、皮膚の奥深くまで浸透し肌細胞を刺激して、コラーゲンを増やし、エラスチンやヒアルロン酸を作る手助けをするピーリング剤です。
- 費用
- エルメスピール1回16,280円
- 副作用・リスク
- かゆみ、ひりつき、つっぱり感、発赤、皮むけ。
ジェネシス
- 施術内容
- 肌の角質層及び表皮から真皮上層に働きかけて、コラーゲンの再生を促す治療法
- 費用
- 5回コース 14,652円/回
- 副作用・リスク
- 赤み、ほてり、ヒリヒリ感、発赤、かゆみ
ピコフラクショナル最強バージョン
- 施術内容
- 通常のピコフラクショナルの約3倍の威力で照射し肌表面を傷つけずに、コラーゲン増殖の活発とエラスチン再生を促し、肌を入れ替えるレーザー治療法
- 費用
- 107,800円/回
- 副作用・リスク
- 点状内出血が1〜2週間出る場合あり。赤み・痒み・湿疹・色素沈着・白斑・熱傷
無料カウンセリングは24時間受付中
まとめ
本記事では、ピコスポット、ピコトーニング、ピコフラクショナルなど、様々なピコレーザー治療について詳しく解説しました。しかし、どのピコレーザーが自分に合っているか、まだ迷っている方もいるかもしれません。
恵比寿駅徒歩1分にある「ATELIER Medial Clinic」では、豊富な知識と経験を持つ医師や看護師が、あなたの肌悩みに寄り添い、最適なピコレーザー治療をご提案します。
まずはお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。あなたのお肌の悩みを解決し、理想の肌を手に入れるお手伝いをさせてください。
無料カウンセリングは24時間受付中
記事の監修者
ATELIER Medical Clinic 院長