予約・お問い合わせ
  • WEB
  • TEL
  • LINE
Column

リズネ(LIZNE)とは?次世代サーモン注射の効果・痛み・リジュランとの違いを徹底解説|ATELIER Medical Clinic

2025.04.16

IMG_5142

「最近、肌に元気がない」「注入系はちょっと抵抗があるけど…改善したい」
そんな30代・40代の肌悩みに、今じわじわと人気が広がっているのが“次世代サーモン注射”リズネ(LIZNE)です。

小ジワ・赤み・毛穴の開き・乾燥・くすみ——肌の表面トラブルの原因は、加齢とともに落ちていく“再生力”にあります。

この記事では、リズネの効果・リジュランとの違い・痛みや実際の施術の流れまで、ATELIER Medical Clinicのオーダーメイド美容治療をベースに詳しく解説します。

リズネ(LIZNE)とは?|肌を「内側から再生」する次世代注射のサーモン注射

リズネは、サーモン科の魚のDNAから抽出された「ポリヌクレオチド(PN)」を主成分としたスキンブースターです。
ヒアルロン酸のように「膨らませる」のではなく肌細胞そのものを活性化させるのがポイント。

肌内部の繊維芽細胞に働きかけ、コラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸の生成を促進。
その結果、ハリ・弾力・うるおいが内側から蘇ります。

✔ 小じわ
✔ ハリ・ツヤの低下
✔ 乾燥肌・毛穴の開き
✔ ニキビ跡や色素沈着
✔ 赤み・肌荒れの鎮静

こうした「肌の質感」に関する悩みに、まとめてアプローチできるのがリズネの特徴です。

リジュランとの違いは?比較でわかるリズネの魅力

リジュランと同じPN(ポリヌクレオチド)を使ったスキンブースターですが、リズネはリジュランの特許満了後に開発された“改良版”
以下のような違いがあります。

リズネ リジュラン
原料 鮭(ます) 鮭(さけ)
成分 ポリヌクレオチド(PN) ポリヌクレオチド(PN)
粘土 低い 強い
痛み 少ない 強い
効果の持続期間 2週間~1か月おきに3~5回継続で
6ヶ月~1年ほど持続
3週間~1か月おきに3~4回継続で
6ヶ月ほど持続
価格 当院1本 約43,000円~ 他院平均1本 約66,000円~(当院取り扱いなし)

リジュランは“先駆者”、リズネは“進化系”。
成分自体は同じでも、痛み・コスト・注入の自由度といったユーザー視点での改良が進んでおり、継続性・実用性の高いスキンブースターとしてリズネを選ぶ方が増えています。

「効果は欲しいけど、痛みやダウンタイムが心配」という方にはリズネの方が続けやすい選択肢です。

リズネの効果|どこに効く?どれくらいで実感できる?

IMG_8051-4

リズネの効果は“肌の土台から整える”イメージ。以下のような変化を実感する人が多いです。

✅ 小じわ・たるみの改善

コラーゲン・エラスチン生成が促進され、内側から肌がふっくら。
特に目元・口元など、動きの多い部分のハリ感アップに効果的です。

✅ 毛穴・肌荒れ・乾燥対策

肌のターンオーバーが正常化し、キメが整い、水分保持力がアップ。
季節の変わり目の肌荒れや、Tゾーンの毛穴対策にも。

✅ ニキビ跡・色素沈着の緩和

リズネに含まれるPNは、創傷治癒やDNA修復を促す働きもあり、ダメージ肌の再生力を引き上げます

✅ 赤み・炎症肌の鎮静

ポリヌクレオチドには抗炎症作用もあり、慢性的な赤みや肌のゆらぎを落ち着かせる効果が報告されています。
外部刺激に弱くなった肌のバリア機能を回復させ、赤ら顔・敏感肌対策にも適応します。

▶ 効果が出るまでの目安

施術1〜2回目で「化粧ノリが良くなった」「乾燥しにくくなった」と感じる方が多く、3〜5回で肌質改善が定着していきます。

リズネ注射の特徴|“効かせたい場所に、的確に届く”

IMG_5133

リズネ注射は、従来のスキンブースターと比べて注入の自由度・精度・安全性に優れた治療です。以下のような特徴があります。

● 目元や口元など、皮膚の薄い部位にも注入できる

リズネは高純度で低粘度の製剤のため、目まわり・口元・首元などの細かい部位にも安全に注入可能
他の製剤では難しかった部位にも打てるため、エイジングが気になりやすいエリアにも効果を届けられます。

● 痛み・赤みが出にくく、ダウンタイムが短い

成分の精製度が高く、pHの調整がされているため、注射時の痛みや赤みが非常に軽減されています。
忙しい方やダウンタイムをとりたくない方でも継続しやすい治療です。

● 幅広い肌悩みに1本で対応

ハリ・ツヤ不足から小ジワ・毛穴・乾燥・赤み・色素沈着まで、肌の“土台の衰え”に起因する悩みに一括対応できるのがリズネの強み。
注入を重ねることで肌質全体が安定し、「ゆらぎにくい肌」へと変わっていきます

 

実際のリズネ注射施術風景

リズネ注射は医療機関で行う医師施術で、安全性・衛生面ともに配慮されています。

  • IMG_5128
  • IMG_5120

リズネは水光注射(機械)とドクター手打ち(手作業)から選べます。

  • 水光注射:顔全体に均一に注入したい人向け

  • 手打ち:気になる部位をピンポイントで調整したい人向け

特に目元や口周りなどの皮膚が薄いエリアには、ドクターが一刺しずつ確認しながら注入する“オーダーメイド感”のある対応が人気です。

肌トラブルを根本的に治療するならATELIER Medical Clinicの「リズネ注射」がおすすめ

複数の肌悩みが重なってくる30代〜40代の肌には、「肌そのものを立て直す治療」が必要になってきます。

「今のうちに肌を根本から整えておきたい」
「即効性より、将来の自分の肌のためになるエイジングケアがしたい」そんな方におすすめなのが、ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)で提供している『リズネ注射』です。

リズネ注射は、韓国で注目されている“次世代型のサーモン注射”。肌のハリや弾力、ツヤを支える繊維芽細胞に働きかけ、小ジワ・赤み・乾燥・毛穴・くすみまで幅広く改善できる肌質再生治療です。

ATELIERでは、医師が一人ひとりの肌状態を見極めた上で、部位・注入量・施術頻度をすべてオーダーメイドで設計。「とりあえず打つ」ではなく、最短距離で肌の根本改善に導く治療をご提案します。

完全個室の落ち着いた空間で、周りの目を気にせず相談・施術が可能。
実績豊富な医師が丁寧に対応するので、美容医療が初めての方にも安心してご来院いただけます。

60秒で簡単に予約完了

リズネ注射施術の流れ

IMG_5133

① カウンセリングから施術プラン決定

専門医が肌状態を確認しながら、「どこにどれだけ打つか」「手打ち or 機械打ち」などを丁寧にすり合わせます。
目元・口元などデリケートな部位には、手打ち注入が選ばれることも。


② 麻酔クリームで痛み対策

注射のチクっとした痛みを和らげるため、表面麻酔を約20〜30分かけてしっかり効かせます。

表面麻酔は無料!

痛みが苦手な方は笑気麻酔(6,600円税込)がおすすめ!リラックスしたまま施術ができます。


③ 注入(手打ち or 水光注射)

気になる部位にドクターが丁寧に注入。水光注射は全顔に均一に、手打ちは細かい調整が可能。
肌の奥にじんわり薬剤が入っていく感覚があり、終わった後は軽い赤みが出ることもあります。


④ アフターケアと説明

施術後は肌を冷却して落ち着かせ、必要に応じて軟膏を塗布。ダウンタイムやメイク再開のタイミングについて説明を受けて終了です。

施術後の過ごし方|メイクはいつからOK?

リズネ製剤1
  • 洗顔・メイク:当日は避ける

  • 入浴・サウナ:当日は避ける

  • 飲酒・運動:24時間は控える

  • 日焼け対策:外出時は日焼け止め必須

腫れ・赤み・ポツポツ跡が出ることもありますが、ほとんどが1〜3日以内に改善します。

他のスキンブースターとの違いは?

● ジュベルックとの比較

→ ジュベルックはポリ乳酸でコラーゲン生成を促す製剤。ハリ感重視なら◎だが、目元には不向き。
リズネは粘度が低く、目元や口元の細かい部位にも注入できる柔軟性が強み。

● スネコスとの比較

→ スネコスは、アミノ酸と非架橋ヒアルロン酸の複合製剤で、コラーゲンやエラスチンの生成を促すタイプの注入治療です。
水分保持力やボリューム感を高めたい方には適していますが、赤みやニキビ跡・炎症性の肌悩みには、リズネの方が再生力が高く向いているケースもあります。

よくある質問(Q&A)

AdobeStock_407826875

Q. リズネって本当に痛くない?
→ リジュランに比べると痛みは約半分。麻酔を使えば、チクっとする程度で済む方がほとんどです。痛みに弱い方は笑気麻酔で痛みリラックスしたまま施術ができます。

Q. 1回で効果はある?
→ 肌質の変化を感じるのは1〜2回目から。3〜5回の継続施術でしっかり変化を実感できます。

Q. ダウンタイムはある?
→ 軽い赤みや内出血が出ることもありますが、多くは1〜3日で改善。予定が詰まっていなければ問題なし。

Q. 他の治療と併用できる?
→ スキンボトックスやピーリングなどとの併用がおすすめ。肌表面と内部のダブルケアで相乗効果を狙えます。

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)のリズネ注射とは?

リズネ02-scaled-e1741766844437

ATELIER Medical Clinic(アトリエメディカルクリニック)は、肌治療を得意とする美容医療クリニックです。
経験豊富な美容外科医が、一人ひとりの肌の状態を丁寧にカウンセリングし、目的やお悩みに合わせた最適な治療を提案しています。

その中でも人気が高いのが、次世代型スキンブースター「リズネ注射」です。
加齢とともに乱れてくるターンオーバーや、肌の再生力低下によって起こる小ジワ・赤み・毛穴の開き・乾燥・くすみ
など、複合的な肌悩みに対して根本からアプローチできます。

治療方法は患者様の肌質・年齢・悩みに合わせてオーダーメイド。
目元や口元などの繊細なパーツへの注入にも対応しており、痛みやダウンタイムを抑えながら、肌そのものを健やかに育てていくような治療が可能です。

また、日々のスキンケアアドバイスや内服の提案などアフターサポートも充実しているため、「注射して終わり」ではなく、継続的な肌質改善を目指す方に特に選ばれています。

オンライン診察も可能で、家でも簡単に肌の相談ができ、無料カウンセリングを実施しているので、肌状態を改善したい方は相談からしてみるのはいかがでしょうか。

まとめ

リズネ(LIZNE)は、「効かせたいけど、不自然になりたくない」
そんな30〜40代の肌悩みにフィットする、ちょうどいい美容医療です。

痛み・ダウンタイムを抑えながら、肌本来の力を引き出してくれる。
それが、リズネが“次世代サーモン注射”と呼ばれる理由です。

まずは医師とのカウンセリングで、今の肌状態に合っているかをチェックしてみてください。
無理なく、でもしっかり効果が出る美容医療を探している方に、リズネは確実に選択肢になります。

60秒で簡単に予約完了

予約・
お問い合わせ